私の勉強法 [私の勉強法]

勉強の基本は正確な基礎知識とその応用にありますね!

基礎知識は記憶するしかありません。学生時代に学ぶ基礎知識は膨大な物です。

しかし、受験に必要な基礎知識はほぼ決まっています。

短期間の勉強では全部の基礎知識を記憶する必要はありません。

私がやってきたのは定評のある参考書、テキストを各科1冊を

徹底的に繰り返す方法です。最低でも3回繰り返すことです。

この反復勉強にて3回目になるともう解答さえ浮かんで来るようになれば

成功!!です。

これで受験に必要な基礎知識がいつのまにか身についているはずです。

まず最初にこれをやるべきです。

注意点があります。コレと決めた参考書・テキストから絶対浮気を

しない事です。

だからもし進学塾に通っていたら、塾の先生に選んでもらうのも

良いでしょう。先生のお墨付きだから迷いが生じなくなります。

受験用のテキストなら効率よく受験用の基礎知識が身につきます。

これが出来ていないと次の応用力が不安定になります。

現役の時はこれに集中して勉強してください。

これだけで多少の応用問題もパターン認識で対応出来るようになります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

はじめに [はじめに]

もう今年も年末にかかりました。

中学生、高校生、また浪人生のみなさん、受験で大変な時期になりましたね。

受験勉強は上手くいっていますか?

私は某医学部出身で現役勤務医師をやっております。

恥ずかしながら、3年も浪人し、国立医学部になんとか合格できました。

現役高校生の時はあまり受験校ではありませんので、周りに流されて

遊びを覚え、勉強に身に入らず成績は厳しいものでした。勉強法も今振り返ると

効率悪かったように思えますね〜

現役の時は周りに流されて、早稲田、東京理科大、明治、中央などの私立大

も受けましたが、中央以外は全滅でした。

国立はセンター試験失敗し、歯学部受験しましたが、結果は当然駄目でした。

2浪目は何とか歯学部には合格しましたが、医学部に行きたくて

周りの反対を押し切って、3浪することにしました。

流石に3浪目となると、もう後がありませんでした。

ある受験塾の松平先生との出会いが、医学部に合格するきっかけを

作って下さいました。

やはり自分の勉強法は間違っていたんだと、、、

只ひたすらに勉強時間を長くしたからといっても難関校には

合格出来ないと思います。偏差値60以上になるには

ある壁があります。

力ずくでその壁を乗り越えようとしても

効率悪いでしょう。

どちらかと言えば強情なあなた、経験者に学ぶべきでしょう!








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校


アミノ酸と成長ホルモンhghshield.blogoo.ne.jp
成長ホルモンは身体の壊れた部分を修復し、疲れを取ります。

口が臭いの治したい!breath110.blog.so-net.ne.jp
あなたは口臭の悩みで苦しんでいませんか?誰にも相談出来ないのでしょう!良い方法がありますので話を聞いて下さいね。

不眠で苦しんでいませんか?umin007.blog.so-net.ne.jp
不眠は高血圧、うつ病の原因になります。早い時期に解決しないと取り返しのつかないことになります。解決法はありますので諦めないで下さい。

3日で血糖値が下がるtounyoubyouha.blog.so-net.ne.jp
糖尿病を克服する!たった3日で血糖値がぐんぐん下がる藤城式食事療法 藤城博氏の方法について紹介します。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。